Festivalet 2016
毎年クリスマス前にプレゼントを買いに向かうのが、Festivaletというマーケット。今年開催されるのは9回目です。
12月11日、プロジェクトパートナーのIreneと一緒に視察も兼ねて来ました。
毎年だんだん有名になっており、会場に入るのも長蛇の列。できるだけ朝の早いうちに向かうことをお勧めします。
\
こちらのオシャレな地図はバルセロナの有名な本屋の雑貨コーナーでも販売されるほど有名に。わたしたちもFestivaletにお店構えられたらいいよね、なんて話したり。
可愛い陶器の動物たち。
今年は見せる下着も❤️ 彼からもらったら嬉しい?
今までは見なかったけど、今回は洋服もあり。シンプルだけど、とってもオシャレなデザインのシャツ。
木工の家具やデコレーションなど。右側の方にあるのは日本の紙芝居にインスピレーションを得て作ったらしい。
植物を飾るための縄でできたホルダー。
手編みのカゴ。アシンメトリーでオシャレ。わたしも雑誌とかタオルを入れるための大きめのカゴをゲット。
遊び心いっぱいのペーパークラフト。
赤ちゃん用の靴。デザインは左下のが可愛い。
役立つ発明たちを販売するお店。
これはソファーなど平面でないところに置いて平面を作り出せるという便利グッツ。
- Festivalet
Website: http://www.festivalet.org
2016年は12月の10日と11日の土日、11時から20時までの開催でした。入場料は2ユーロ。