Market: Lost and Found
フリーマーケットのことをスペイン語でメルカディージョ(mercadillo)といいます。こちらはこの日曜日にバルセロナの浜辺付近(Barceloneta)で行われていたメルカディージョ「Lost and Found」です。
わたしも友達とちょこっと覗いてきました♪
可愛いレトロなグラスたち。おじいちゃん&おばあちゃん時代の食器を食器棚の奥に大事にとっておいたあなたは大正解(笑)流行はいつ繰り返されるか分からないものです。
ちらっと値段をチェックしたグラスは1つ16ユーロでした。ビンテージとはいえ、ちょっと高いかな、と感じます。
斬新だったのが9ユーロで髪の毛を切ってくれる床屋(笑)(もちろん女性もOK)
ちなみにヒップスターのモサモサなヒゲのカットはタダだそうです^^
最近の流行は両脇を短く切って頭の上を盛るカット。男性も女性もいけます。
髪の毛のボリュームをアップさせるだけでかなり若く見えるので、このカットは良いかも♪
もともと髪の毛がクルクルなヨーロッパ人は両脇を刈り込むだけでサマになりますが、日本人はパーマも合わせてかけないとですね。
9ユーロのカットはお得!時間さえあればトライしたかった。
ベビーカー内でお昼寝中と思われる子供^^親はどこにいったのでしょうか。
メンズの服は良いものをちらほら見つけましたが、レディースは店舗は沢山あるものの、競争率が高いからか、デザイン・質ともに良い服を探すのは難しかったです。
わたしは夕方に行ったのですが、しっかり買いたいという方は朝一番に行ったほうがよいと思います。
フリマの醍醐味は何と言っても値切ってさらに安く買うこと。
別のフリマで「ちょっと高いな〜」と言って値切ったことがあるので、きっとここでもできると思います。ちなみに、その時はイタリア製の8ユーロのコートが5ユーロになりました(笑)もともとここまで安いと値切らないですかね。
良いものに遭遇したら英語が通じるはずなので値切ってみてください。
このメンズのシャツは素敵だと思った一品。
Lost & Foundの今後の開催情報はこちらから♪
http://lostfoundmarket.com/ (英語、スペイン語、カタラン語)